部活動 2020.8.8
【まなびや部】ガイドツアーの案内を行いました
令和2年8月8日(土)
JOHNANガイドツアーを行いました。
まな...
募集人員 | ICT科 240名 普通科 40名 (単願者の合格は学則定員以内とします) |
---|---|
受験資格 | 令和3年3月中学校卒業見込みの者 |
出願方法 | 【手続】志願者本人によるインターネットでの出願手続 【出願】志願者の手続き完了後、中学校による出願書類の提出 |
出願期間 | 【手続】令和3年1月13日(水)0:00~1月21日(木)23:59 【出願】令和3年1月26日(火)9:00~16:00 令和3年1月27日(水)9:00~14:00 |
入学検定料 | 12,000円 ※一旦納入された入学検定料は、返納できません。 |
試験日 | 令和3年2月2日(火) 午前:筆記試験(国語・英語・数学) 午後:面接試験 令和3年2月3日(水) 面接試験 |
合格発表 | 令和3年2月12日(金)正午 インターネット上で発表します。 合否通知は各中学校長宛に郵送いたします。 ※判定は「合格」「不合格」の2種類 |
入学手続 | 令和3年2月12(金)、2月15日(月)~2月17日(水) 銀行振込にて期間中に納付してください。 <併願者>令和3年3月12日(金)~3月15日(月) 併願者の手続きは、直接本校にて行います。 |
詳細情報は以下の募集要項PDFよりご確認ください。
パンフレットのお申し込みは資料請求フォームよりお申し込みください。
高等学校等就学支援金制度は、授業料の支援として、保護者(両親)の市民税所得割額の金額により、就学支援金が支給されます。
さらに保護者の市民税所得割額に応じて、就学支援金の加算制度があります。詳しくは当校事務室までお問い合わせください。
募集人員 | 30名 (一次試験で定員に達した場合、二次試験は行いません) |
---|---|
受験資格 | 令和3年3月小学校卒業見込みの者 ※他校との併願可 |
出願方法 | 【手続】インターネットでの出願手続き 【出願】手続完了後、調査書(小学校長が作成し、厳封したもの)を提出 ※受験票と一緒に印刷される宛名票を、市販の封筒(角形2号)に貼付し、調査書(開封無効)を入れ、簡易書留で郵送(出願期間内必着)又は、本校事務室へ直接提出してください。 |
一次試験 | ||
---|---|---|
出願期間 | 【手続】令和2年12月10日(木)0:00~12月18日(金)23:59 【出願】令和2年12月10日(木)9:00~令和2年12月19日(土)12:00(※平日は9:00~16:00、土曜日は9:00~12:00、日曜日は受付をしておりません。) |
|
入学検定料 | 12,000円 ※一旦納入された入学検定料は、返納できません。 |
|
試験日 | 令和3年1月9日(土) | |
試験内容 | 筆記試験(国語・算数)、体育実技、面接(本人及び保護者) | |
合格発表 | 令和3年1月13日(水)正午 インターネット上で発表します。 合否通知は、各小学校長宛および受験生宛(手続き書類含む)に郵送いたします。 *判定は「合格」「不合格」の2種類です。 |
|
入学手続 | 令和3年1月13日(水)~1月15日(金) 入学時必要経費を銀行振込にて、期間中に納付してください。 |
二次試験 | ||
---|---|---|
出願期間 | 【手続】令和3年1月14日(木)0:00~1月17日(日)23:59 【出願】令和3年1月14日(木)9:00~1月18日(月)16:00(※平日は9:00~16:00、土曜日は9:00~12:00、日曜日は受付をしておりません。) |
|
入学検定料 | 12,000円 ※一旦納入された入学検定料は、返納できません。 |
|
試験日 | 令和3年1月23日(土) | |
試験内容 | 筆記試験(国語・算数)、体育実技、面接(本人及び保護者) | |
合格発表 | 令和3年1月26日(火)正午 インターネット上で発表します。 合否通知は、各小学校長宛および受験生宛(手続き書類含む)に郵送いたします。 *判定は「合格」「不合格」の2種類です。 |
|
入学手続 | 令和3年1月26日(火)~1月28日(木) 入学時必要経費を銀行振込にて期間中に納付してください。 |
詳細情報は以下の募集要項PDFよりご確認ください。
パンフレットのお申し込みは資料請求フォームよりお申し込みください。
静岡県では、国の「私立小中学校等実証事業」に基づき、一定の所得以下の世帯を対象に、私立小中学校等に在学する児童生徒の教育に係る経済的負担を軽減するため、補助金を支給します。
詳しくは、以下の資料をご覧ください。