授業再開に関する注意事項
2020.4.2
高等学校中学校
学校より
新型コロナウィルス感染拡大防止の為、生徒の皆さんには以下の点に注意してください。
①登校前に検温をしてください。
次の場合は出席停止扱いとします。自宅で休養してください。(保護者からの連絡をお願いします。)
・風邪の症状がある(呼吸器症状の他に、発熱・頭痛・全身倦怠感など)
・37.5℃以上の発熱がみられる
②登校する際は必ずマスク着用をしてください。
(マスク不足が心配されますが、手作りするなど各自工夫をお願いします。マスクの作り方はweb上で数多く紹介されていますので、参考にしてください。)(文科省HP「子供の学び応援サイト」内 ~マスクの作り方~)
③必ずハンカチ・タオルを持参してください。
手洗いをこまめに行う上で、個人持ちのハンカチ・タオルは必須です。
④5月中は感染リスク回避のため、食堂の営業を休止します。
(お弁当が用意できない場合は、コンビニで購入する等の準備をしてください。登校後の外出はできません。)
感染症対策に、生徒一人ひとりの強い自覚と適切な行動をお願いします。
上記の内容はすべて現時点(5月21日)のものであり、このあと政府や文科省の通達などでどのように状況が変化するかは不明です。状況によっては、さらに変更が生じる可能性もあります。変更が生じた場合はメルポコ配信、学校HPでお知らせしますので、必ずチェックをこまめに行ってください。