IT設備の整った学習環境で「知・徳・体」のバランスが取れた「生きる力」を養う私立高等学校・中学校
MENU
お問い合わせ
各種申請書類
サイトマップ
ホーム
学校概要
受験生の皆様へ
高等学校
中学校
学校生活・部活動
お知らせ
受験情報から部活動の様子まで、各種最新情報をお届けします
ホーム
お知らせ
すべて
受験情報
高等学校
中学校
カテゴリー:
部活動
部活名で絞り込む
女子ソフトボール部
体操部
野球部
陸上競技部
女子バレーボール部
男子バスケットボール部
柔道部
テニス部
男子サッカー部
水泳部
書道部
吹奏楽部
簿記部
放送部
演劇部
茶道部
まなびや部
ワープロ部
珠算・電卓部
新聞部
ペン字部
情報処理部
美術部
地域貢献部
部活動
2023.4.14
【茶道部R5年度】春のお菓子
茶道の稽古では、お菓子にから季節を感じます。今日のお菓子は「牡丹」。 蕾から少し咲き始めたかわ...
部活動
2022.7.25
【茶道部R4年度】浴衣の着付け
7月15日終業式後の部活では、浴衣の着付けの稽古をした。初めて自分一人で浴衣の着付けをする1年生は先...
部活動
2021.8.24
茶道部夏の陶芸体験
夏休みに駿府匠宿にて、抹茶茶碗の制作をしました。ミンミンゼミの声を聞きながら、土と向き合いとても良い...
部活動
2020.9.28
【茶道部】体育祭部活対抗リレー
9月24日に行われた体育祭・部活対抗リレーでは3年生が出場。それぞれに浴衣を短めに着て、柄杓をバトン...
部活動
2019.8.9
茶道部陶芸体験
茶道部では、夏休みの一日駿府匠宿にて抹茶茶碗の制作を行った。午前中はそれぞれが選んだ土から茶碗の形を...
部活動
2019.6.21
茶道部 体育祭リレー
6月21日(金)体育祭部活対抗リレーにて、茶道部のメンバーは浴衣をきて出場!点前に使う柄杓をバトンに...
部活動
2018.8.6
茶道部夏休みの稽古
夏休みの部活動は、浴衣の着付けと帯結びを学習し、ひとりで浴衣が着られるようになりました。 そして、...
カテゴリー
すべて
学校より
部活動
城南静岡タイムス
まなびや
アーカイブ
2023年度(31)
2023年5月(21)
2023年4月(10)
2022年度(163)
2022年3月(8)
2022年2月(10)
2022年1月(5)
2022年12月(7)
2022年11月(27)
2022年10月(24)
2022年9月(11)
2022年8月(14)
2022年7月(12)
2022年6月(17)
2022年5月(19)
2022年4月(9)
2021年度(108)
2021年3月(3)
2021年2月(7)
2021年1月(7)
2021年12月(8)
2021年11月(12)
2021年10月(8)
2021年9月(8)
2021年8月(16)
2021年7月(3)
2021年6月(12)
2021年5月(9)
2021年4月(15)
2020年度(160)
2020年3月(19)
2020年2月(3)
2020年1月(6)
2020年12月(20)
2020年11月(3)
2020年10月(9)
2020年9月(7)
2020年8月(12)
2020年7月(39)
2020年6月(33)
2020年5月(4)
2020年4月(5)
2019年度(176)
2019年2月(10)
2019年1月(12)
2019年12月(18)
2019年11月(14)
2019年10月(7)
2019年9月(14)
2019年8月(30)
2019年7月(11)
2019年6月(12)
2019年5月(39)
2019年4月(9)
2018年度(146)
2018年3月(10)
2018年2月(3)
2018年1月(13)
2018年12月(8)
2018年11月(7)
2018年10月(15)
2018年9月(16)
2018年8月(18)
2018年7月(12)
2018年6月(16)
2018年5月(21)
2018年4月(7)
2017年度(104)
2017年3月(7)
2017年2月(5)
2017年1月(8)
2017年12月(10)
2017年11月(1)
2017年10月(6)
2017年9月(8)
2017年8月(8)
2017年7月(4)
2017年6月(8)
2017年5月(36)
2017年4月(3)